『中抜け制度』の活用
子供の小学校入学で、「空いた時間にパートを始めた」なんて方も多いですよね。
独身の時には考えも しなかった出費の山。
子育てって想像以上にお金がかかりますよね。
「あんな服着せたいな」「〇〇欲しいって言っていたな」「家族旅行は〇〇」など…。
また、塾やスイミング、ピアノにサッカーなど、習い事も増えていきますよね。
子供が喜んでくれたら、仕事で大変だった事も忘れてしまいそうです。
小学生になると幼稚園の頃とは違い、親から離れている時間も長くなりますが
授業参観などの行事やPTA活動もあり、まだまだ親の出番はたくさんあります。
行事やPTA活動に参加されていますか?
パートでも会社は休みにくい
仕事と家事の両立は頑張れても、PTAまでは…なんて方も多い為か
毎年PTA役員選出の保護者会は時間がかかります。
パートと言っても仕事は仕事。そう簡単に休めないですよね。
他の予定を諦めて 保護者会の日に休みを回したり、
逆に保護者会を欠席してしまったり…。
以前の会社では「さぼり」とか「やる気がない」なんて、言われた事もありました。
「子供の為に仕事をしている!」と言っても過言でないのに、子供の時間が取れない…。
あるあるのジレンマですよね。
先日、小学校で約2時間の講演会がありました。
以前なら、絶対に不参加で提出していましたが、
私が勤めている会社には、パートでも利用できる『中抜け制度』がありました。
『中抜け制度』の活用
今回は、『中抜け制度』を利用して参加してきました。
親が小学校に来ると聞いただけで、子供は朝からウキウキ。
それだけでも参加の価値はありそうです。
朝、いつもより早めに業務開始し、『中抜け制度』を利用して講演会へ。
帰宅中に軽食をとり、業務再開。
業務終了が少し遅くなってしまったので、夕飯はちょっと手抜きで素早く仕上げ、
いつも通り家族だんらん。
週末は予定通りに仕事の休みを頂いて、子供と お出かけしてきました。
仕事にPTA活動に子供時間に。充実した1週間でした。
そうなのです。仕事も充実するのです。
中抜けが気分転換になり、再開後の業務もはかどります。
さらには、会社愛?も芽生え、
「しっかり働いて業績伸ばして、ずっと働かせてもらいたいな。」とまで考えてしまいます。
仕事ありきの人生でなく、人生あっての仕事。
そう思うと仕事にもメリハリが生まれ楽しくなります。
会社の仕組みを見直してみませんか?
皆様の会社ではどうですか?
社員さん、パートさんが生き生きとしていますか?
会議や仕事はスムーズに行われていますか?
仕組みや制度を見直すことで生き生きとしたスタッフは増やすことができます。
ぜひ仕組みづくりをスタートしてください。